台湾のグルテンフリークッキー、成城石井で発見

発見しました。こちら。

無麩質=グルテンフリーってことみたいです。

原味=素朴な味、みたいなことかしら?

グルテンフリーはアメリカからくるものかと思ってましたがまさかのフロム台湾!
漢字でなんとなく雰囲気わかるのでほっこりします。

原材料はこんなかんじ。
流行りのココナッツオイルもつかってるみたい。

乳製品なしじゃないけれど、なかなか最低限の原材料でいいかんじです。

味は、娘曰く、
すっごい美味しい!!
とのこと。

小包装で持ち運びにも便利だしなかなかいいんだけど、一箱、650円!!
ちと高すぎよ〜

でも困った時は使えそう。
見た目も普通のクッキー、しかも絞り出しで、珍しさも◎です。

やるなー成城石井。

madreRNのグルテンフリー食材探訪記

子どもの小麦(と乳)アレルギーというやむない事情により、日々グルテンフリーの食材を探し歩いているハハのブログです。 小麦粉不使用の製品情報、小麦・乳製品なしのレシピなど更新中。

0コメント

  • 1000 / 1000